クラリス・ジャパン社(旧FileMaker社)の認定開発者として登録されています
「女性システムデザイナーのお仕事」のブログを始めました。
パソコンに関する「ちょっとした小技」のブログです。
当社の経営改善についてはこちら
FileMakerはiPadやiPhoneから簡単に使えるので、仕事の効率が飛躍的に上がります。
インボイス制度が導入されます
2023年10月1日から、 適格請求書保存方式(インボイス制度)が導入されます。
この制度に対応するには、
国税庁に自社の情報を登録し、「適格請求書発行事業者」としての「登録番号」を発行してもらい、それを請求書に記載する必要があります。
請求書の様式変更などでお困りのことがございましたら、ぜひご相談ください。
<ご相談ください>
今発行している請求書を、
インボイス制度に合った請求書に変更したい
今まで手作業(エクセル等)で請求書を発行していたが、
この機会に請求書発行を自動化したい
「適格請求書発行事業者」の登録とは?
インボイス制度に合った請求書
◆インボイス制度においては、請求書には
①登録番号 ②適用税率 ③消費税額
が記載されていなければなりません。
クラリス・ジャパン社(旧FileMaker社)の認定開発者として登録されています
FileMakerはiPadやiPhoneから簡単に使えるので、仕事の効率が飛躍的に上がります。
「女性システムデザイナーのお仕事」
のブログを始めました。
パソコンに関する「ちょっとした小技」
のブログです。
当社の経営改善についてはこちら
㈱システムデザインセンター
〒186-0004 東京都国立市中1-9-8 第7叶ビル5F
TEL : 042-576-7706 FAX : 042-576-7926
CopyRight(C) 2017 SDC Co., Ltd All Rights Reserved.