|
|
クラリス・ジャパン社(旧FileMaker社)の認定開発者として登録されています |
|
「女性システムデザイナーのお仕事」のブログを始めました。 |
|
パソコンに関する「ちょっとした小技」のブログです。 |
|
当社の経営改善についてはこちら |
|
|
WEBサイトは企業やお店の「顔」 |
何でも興味を持ったらまずはWEBサイトを調べる時代、
WEBサイトは企業やお店の「顔」と言える大事なものです。
|
WEBサイトは作ってからが大変 |
しかしWEBサイトを作っても、頻繁に更新しなければどんどん情報が古くなってしまいます。
更新は手間がかかり、日々の業務に追われながらやるのは大変で、多忙な企業様の負担になってしまいます。
なかなか更新できず「最終更新日が1年前」なんてことも…
|
保守を承ります |
■そこで、弊社では以下のようなメンテナンスを、毎月定額で承ります。
・既存のページへの、掲載内容の追加(お知らせに新商品のご案内・イベントのご案内を掲載 など)
・既存情報の修正(会社概要の修正、リンクの修正、取扱いメニューの修正、写真の差し替えなど)
・WEBページ内で出来るSEO対策(文章、ページタイトルやキーワードの検討と更新)
・その他(メール・お電話でサポート)
■お問い合わせいただいてからのフローは以下のようになります。
弊社にホームページ製作をご依頼頂いていなくても大丈夫です。
WEBサイトを1から作りたい、または今ある物を全面的にリニューアルしたいというご依頼は、
こちらの「WEBサイト制作」のページをご覧ください。
|
顔の見えるサービス |
保守をお任せいただくということは、大事な情報をお預かりすることです。
いざという時、担当者が御社に直接お伺いできる「顔の見える距離」(国立市、府中市、国分寺市、立川市、日野市、昭島市、小金井市等)のお客様中心にご依頼いただいて参りました。もちろん遠方のお客様からのご依頼も承ります。 |
|
資料を適切に保管し、機密を守ります |
◆ お預かりした資料は、機密資料として適切に管理します。(Pマーク取得申請中)
◆ データは、外部からアクセスできない守られたPC内でのみ扱います。
◆ 保守に際して、機密保持契約を締結いたします。
|
|
お問い合わせ |
お申込み・お問合せは、メールフォームまたは
TEL:042(576)7706 FAX:042(576)7926
MAIL:info@sdc-mall.co.jp ㈱システムデザインセンター までご連絡下さい。 |
|
|
|